ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月21日

フィッシングカヤック艤装

愛艇、ポイント65(Point65°n) テキーラ アングラーをカヤックフィッシング仕様へ偽装しました!

カヤックに簡単な偽装する為の基本工具と偽装例を紹介します。




『基本必要工具』

◆電動ドリル
用途:カヤックの穴開け



(写真:マキタ 18V ドリルドライバー 充電式振動 XPH01)



◆ハンドリベッター
用途:リベットの取付






◆ブラインドリベット
用途:アイレット、フック、ハンドル、デッキマウント等の固定





◆シリコンコーキング
用途:カヤックに開けた穴埋め



(写真:コニシ ボンドシリコンシーラント)



◆コーキングガン
用途:シリコンコーキング注入用








『必要パーツ』

◆ハンドル
用途:カヤックの持ち上げ





◆アイレット
用途:アンカートローリーシステム製作用/カラビナ・プーリー等の取付





◆金剛打ちロープ(φ3~5mm:適当)
用途:アンカートローリーシステム製作用





◆ステンレスカラビナ
用途:アンカートローリーシステム製作用





◆ステンレスリング(φ4~5cm:適当)





◆ステンレスプーリーブロック(サイズ25ぐらい)
用途:アンカートローリーシステム製作用







『偽装例1:ハンドル取付』




ハンドル取付はカヤック偽装の基本ですが、テキーラ アングラーは分割式である為、2分割した各々にハンドルが2個づつ取りついていて欲しいので1艇で最低4個は取付けましょう。



また、分割した際に持ち上げるバランスも考慮してハンドル取付位置を決めましょう。



①カヤックにハンドルを取付けたい位置に電動ドリルで穴開け
(ブラインドリベットに適合した穴径にする。)

②穴にシリコンコーキングを注入

③ハンドルをブラインドリベットで固定

④ハンドリベッターでブラインドリベットを圧着

※注意!!
ハンドルの取付は、カヤックとハンドルの間に指が入る隙間が出来る様に取付け方にしましょう。

隙間がないと、カヤックを持ち上げた際にハンドルが変形して指が挟まります。
(写真の②がオススメの取付け方)







『艤装例2:アンカートローリーシステム』

この偽装はカヤックフィッシングには欠かせない偽装です!

この偽装をすれば、カヤックに乗ったままアンカーの位置をバウ(前側)とスターン(後側)に切り替えられます。



「アンカーバウ」

向かい風状態でカヤックが後方(人間の背中側)に流される方向になり、

ルアーを流しす釣法に有効。(ティップラン等)




「アンカースターン」
追い風状態でカヤックが前方(人間の正面)に流される方向になり、

ルアーキャスティングに飛距離を出したい時に有効。




アンカートローリーシステム偽装方法はまた後日。

  


Posted by E10_angler at 12:56Comments(0)カヤック艤装